top of page
image003_edited.png

多様性をみんなで共有したい

ROBO la NIGHTが大切にしているのは、ロボティクスの分野以外の方々も集う場を提供することです。これからは多様性が求められる時代だからこそ、出会いの場を作り続けています。

DSC01088_edited_edited.jpg

ROBO la NIGHT 第1回目でのひとコマ

72544098_466610937544803_365122028036738

アプローチの多様性を感じる

ゲストトークで大切にしているのは、アプローチの多様性です。ロボットといっても、機体開発をする人もいれば、要素開発
他分野からアプローチをしている人もいます。
これからは、今はまだロボットに関わっていない人にもご協力

いただきながら、さまざまな角度からアプローチが可能なこと
を感じられる場にしたいと考えています。

ROBO la NIGHT ロボット×#海洋調査中!でのひとコマ

1stシーズンのゲストスピーカー

2019年は4回のイベントを開催し、9名の方にゲストスピーカーを務めてもらいました。

mori.png

モリロボ
森啓史さん

kondo.png

AFK研究所

​近藤敏康さん

hosokawa.png

日本デオドール
細川純一さん

norisan.png
miyatake.png

慶應義塾大学大学院

​鈴木規之さん

ロボットクリエイター

​宮武茉子さん

ichikawa.png

HARVESTEX
市川友貴さん

ogasawara_edited.jpg

小笠原設計事務所
小笠原佑樹さん

%E6%A4%8D%E6%9D%91%E3%81%95%E3%82%93_edi

双葉電子工業
植村千尋さん

maki.jpg

東京大学

​巻俊宏さん

ロボット × クレープ

​クレープロボットQの開発背景と可能性について

2019/04/20

mori.png

モリロボ 森 啓史さん

​ロボット × 古代生物

古代生物から学ぶロボティクス技術について

2019/04/20

kondo.png

AFK研究所 近藤 敏康さん

​ロボット × アロマ

サービスロボット分野における香り文化の可能性について

2019/04/20

hosokawa.png

日本デオドール 細川 純一さん

ロボット × ハプティクス

ロボットとハプティクス(触覚)の可能性について

2019/04/20

norisan.png

​慶應義塾大学大学院  鈴木 規之さん

ロボット × 食 (朝食準備)

朝食準備ロボットLoraineの開発から学んだことについて

2019/06/12

miyatake.png

ロボットクリエイター 宮武 茉子さん

ロボット × 食 (植物栽培)

​いちご自動栽培+収穫ロボットHARVESTEXについて

2019/06/12

ichikawa.png

HARVESTEX 市川 友貴さん

ロボット × スペキュラティブデザイン

Claffinを通じたスペキュラティブデザインの必要性について

2019/08/23

ogasawara_edited.jpg

小笠原設計事務所 小笠原 佑樹さん

ロボット × スペキュラティブデザイン

デザインにおけるサーボ制御の可能性について

2019/08/23

%E6%A4%8D%E6%9D%91%E3%81%95%E3%82%93_edi

​双葉電子工業 植村 千尋さん

ロボット × #海洋調査中!

海洋における自立型とボットの可能性について

2019/10/17

maki.jpg

東京大学生産技術研究所  巻 俊宏さん

bottom of page